【愛媛ビジネス倶楽部5月総会・定例会レポート】
2025年度 愛媛ビジネス倶楽部総会 18:00〜
5月15日(木)、2025年度愛媛ビジネス倶楽部の総会がネストホテル松山にて開催されました。
司会進行は、岸本徳隆さん
最初に、代表世話人の前田陽一郎さんより開会のご挨拶をいただきました。
議長は、前田代表世話人です。
第1号議案
2024年度 活動報告及び質疑応答 報告者 井上弘司さん
決議の上、無事賛成多数にて可決されました。
第2号議案
2024年度 会計収支報告・監査報告 会計報告者 鐘ヶ江淳良さん
監査報告者 佐々木良道さん
決議の上、無事賛成多数にて可決されました。
第3号議案
2025年度 活動計画案及び質疑応答 発表者 井上弘司さん
決議の上、無事賛成多数にて可決されました。
第4号議案
2025年度 会計収支予算案及び質疑応答 発表者 鐘ヶ江淳良さん
決議の上、無事賛成多数にて可決されました。
第5号議案
2025年度 世話人、顧問案及び質疑応答 発表者 前田陽一郎さん
決議の上、無事賛成多数にて可決されました。
全ての議案が可決成立して、前田代表世話人の議長の役をおりました。
閉会の挨拶 相談役 新屋敷剛さん
——————————
休憩
——————————
講演会 18:35〜
株式会社 いよぎん地域経済研究センター
特別顧問 重松栄治様による講演会が行われました。
テーマは『米国の成長から見える日本の未来』です。
『アメリカの強さ』『日本の弱さ』について、ご自身の経験も踏まえて、ユーモアも交えながら、解りやすくお話しいただきました。
——————————
第72回 愛媛ビジネス倶楽部 例会
5月15日(木)、総会、講演会に続いて、第72回愛媛ビジネス倶楽部の夜例会が
ネストホテル松山にて開催されました。
司会進行は(株)ENGAGMENTの八束典子さん
最初に、代表世話人の前田陽一郎さんより開会のご挨拶をいただきました。
●FP清家の「ほやったんかな!」●
清家FP事務所 代表 清家 浩三 さん
ファイナンシャルプランナーである清家さんが、会員の皆様が気になっているお金や税金の事について解説します今回のテーマは「証券口座乗っ取り」今話題のテーマを元に、2要素認証の大切さや新しい対策方法である「パスキー」について、わかりやすく解説していただきました。
●乾杯●
副代表世話人
(株)ブンゴヤ宅建
代表取締役 杉浦 正典 さん
●お食事歓談●
会の中盤のお食事歓談の間に他の会員さんと交流をしたり、名刺交換、ブレーンストーミング、など行っています。
●ニュースリリースコーナー●
こちらのコーナーは、例会内でPRしたい事がある会員企業様のPRコーナーとなっています
「(株)フロコン」 日野 篤さん
IT導入補助金について、ご案内をいただきました。
「まる」 門屋 るみさん
誕生日コンペについてご案内いただきました。
「(株)ひめつくトータルアシスト」 石井 俊彦さん
酵素風呂のキャンペーンについて、ご案内いただきました。
「シングアソング」
佐川剛 さん
6/22まで、愛媛県美術館で開催中の『アルフォンス・ミュシャ展〜アール・ヌーヴォーの華〜』のご案内をしていただきました。
●おかげさまBOX●
おかげさまBOXは会員同士で行われた取り引きを紹介
紹介の際に1000円を頂き、子ども達の活動団体へ寄付します
「(株)マプト」 新屋敷 剛さん
皆様に今期もよろしくということで寄付をいただきました
「マエダ商事(株)」 前田陽一郎さん
新屋敷さん同様、皆様に今期もよろしくということで寄付をいただきました
「いよぎん地域経済研究センター」 特別顧問 重松 栄治さん
ご縁に感謝して。
「あいぷらす整骨院」 井上弘志さん
法人化を記念しして。
●各委員会・大感謝祭実行委員長からのお知らせ●
愛媛ビジネス倶楽部内の各委員会からのお知らせです
「運営委員会」
今期もよろしくお願いいたします。
「広報委員会」
来月第一回の広報委員会を開催予定。
「企画委員会」
花見の代わりの企画を検討中。
近日中に企画委員会を開催予定。
●閉会の挨拶●
相談役 新屋敷 剛 氏
講演会講師の重松さま、ありがとうございました。これから世話人会では、今期の大感謝祭に向けて話し合っていきます。
場所は、新日本建設さんの施設を使わせていただくことになりました。
広島ビジネス倶楽部との交流も活発に行っていきましょう!
次回開催は6月26日(木)昼例会となります。
是非ご参加下さいませ