【愛媛ビジネス倶楽部12月定例会レポート】
12月19日(木)第67回愛媛ビジネス倶楽部の昼例会がネストホテル松山にて開催されました
司会進行はフラワーカンパニー 小島有留実 氏
最初に相談役の新屋敷氏より開会のご挨拶を頂きました
委員会の中で大感謝祭の反省などをしながら、5月の総会に向けて話が進んでおります。
世話人をやってみたい方はお声掛けください。
●新入会員のご紹介●
10月例会にご参加いただいた
株式会社e-Dfafting 代表取締役 塚本清宏氏が愛媛ビジネス倶楽部に入会され、
本日ご参加いただいております。
●ゲストのご紹介●
株式会社Scent of Sea 新井悠太氏
先日の大感謝祭で、マグロの解体ショーをしていただいた事業者様です。
●ピックアップコーナー●
PCレスキュー
代表 住本正幸氏
パソコン関連のお困りごとを解決する会社です。
・熊本県出身
・シャープ、ユイシステム・愛媛CATVなどを経て、独立開業
・生活インフラの代理店もやっています
・精密電子機器の無料回収(レアメタルのリサイクル)してます。
松岡さんからの質問
A→パソコンの寿命はどれくらいですか?
Q→3〜5年が目安ですが、きちんとメンテナンスすれば、10年くらい持ちますよ!
岸本さんからの質問
A→重くなったパソコンを解消するのは、どのタイミングでしたら良いですか?
Q→定期的にしたほうが良いです!ちょっと調子が悪くなってきた・・・と思ったら、メンテナンスを!
●FP清家の「ほやったんかな!」●
清家FP事務所 代表 清家浩三 氏
坊ちゃんランランランで21キロ完走しました!
今日のテーマは「経営を助けるユニークなサービス」
資金不足を改善する方法は
借りる(融資)・もらう(補助金/助成金)・見つける(資産)・遅らせる(クレジットカード払い)
この中の「遅らせる(クレジットカード払い)」について
支払い.com のサービスについて教えていただきました。
手数料は4.4%(業界最安)
清家さんのご紹介で3.3%になります!
最も支払いを遅くできるカード=セゾンカード
最大54〜57日遅らせる。
ポイント・マイルが貯まる!(高還元率)
ご興味がある方は、ネットなどで調べていただき、
お申し込みは清家さんにしてお得に利用しましょう!
●お食事歓談●
お食事歓談の間に、各テーブルで自己紹介やお仕事のPRをしていただきました。
各テーブルの世話人が進行して、ひとりひとりが発言をしたり名刺交換をしたり参加者同士の交流を行いました。
●ニュースリリースコーナー●
こちらのコーナーは、例会内でPRしたい事がある会員のPRコーナーとなっています
事前申し込みは3分間、当日の場合は1分間です。
三光貿易(株) フラワーカンパニー 小島有留実様
門松・お正月アレンジのご注文を承っております!
ぜひ、お申し込みください。
●おかげさまBOX●
おかげさまBOXは会員同士で行われたビジネスマッチングを紹介
紹介の際に1000円のご寄付をいただき、愛媛ビジネス倶楽部から子ども達の未来のために活用していただける団体へ寄付をしております
有限会社クボタ 窪田様
→(株)マプト 新屋敷様
車を、ピカピカに磨いていただきました!
●各委員会委員長からのお知らせ●
「運営委員会」
あいぷらす整体院 雄郡小学校前 井上弘司 委員長
1月に運営委員会を開きます。今年度の反省や来年に向けて話し合っていきます
「広報委員会」
(有)アドキー 岸本徳隆 委員長
12月18日(水)のお昼に広報委員会が開催しました
今年度中にホームページのリニューアルがあります。
会員詳細ページの改修をし、今までも業種別にはなっていましたが、検索で出てくるように改良しました。
大感謝祭の良かったところ・改善が必要なところなどを教えてください。
「企画委員会」
(株)フロコン 日野 篤 委員長
来年3月に委員会予定ですが、少し日にちが空いてしまうので、その間に考えています。
また、LINEにてご連絡します。
「マッチング委員会」
委員長代理で フォーチュンシステム株式会社 鐘ヶ江さん
本来のマッチングとは、ということについて話し合いました。
2月、広島ビジネス倶楽部の例会に参加することになっていて、広島とのマッチングもできればと考えている。
●閉会の挨拶●
副代表世話人 株式会社ブンゴヤ宅建 杉浦正典氏
年末の忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
年賀状を出そうかどうか、悩んでいます。
世の中の、数年前までの常識や慣習が変わってきている。
皆さんの経営にも色々な悩みがあると思いますが、
次回開催は1月23日(木)新年会・夜例会となります
是非ご参加下さいませ
この記事へのコメントはありません。